としわ会

2025年05月21日

【北区複合型介護施設】 防災訓練

本日は防災訓練を実施しました。
災害はいつ発生するかわからないので、いざという時に迅速かつ安全に行動できるように日頃から備えることが大切です。
今回は施設内にて火災が発生したという想定で模擬避難訓練を行いました。
・設備説明 防火に関する受信盤・消火設備等設備の説明
・通報訓練 消防機関通報装置を用いて消防署に通報を行う訓練
・初期消火訓練 消火器・消火栓の使い方
・搬送訓練 シーツを使っての応急担架作成の仕方
・避難訓練 避難経路の確認・火災発生時の対応
他にも
・社会福祉施設における近年の火災事例
・洪水時の避難確保計画
・災害時の非常用トイレの使用方法
について学びました。

模擬避難訓練では実際に利用者様にご参加いただき、火災時の避難経路に沿って誘導させていただきました。

一同、緊張感を持って取り組み、防災に対する意識が高まる機会となりました。
今回担当しなかった役割についても、それぞれどのような対応が求められるのか、しっかりと共有し合って、いざという時に備えたいと思います。
スタッフブログ一覧を見る
お問い合わせ・資料請求
ご意見・ご不明な点ございましたら施設へ直接ご連絡いただくか、フォームよりお問い合わせください。
ご見学のお申し込みもお気軽にご相談ください。
資料請求 お問い合わせ
新卒採用
中途採用
Facebook
ボランティア募集
新卒採用
中途採用
Facebook
ボランティア募集