スタッフブログ
-
北区複合型介護施設2024年03月05日【北区複合型介護施設】さくら作り
3月に入りもうすぐ春の訪れですね。 一足先にさくらを作成しました☆……
-
北区複合型介護施設2024年03月03日【北区複合型介護施設】お誕生日会
本日のお誕生日会では、ご利用者様にお抹茶を立てていただきお菓子と一緒にご提供しました。 お抹茶は久しぶりだったのでとても盛り上がりました(^^)♪……
-
中区複合型介護施設2024年03月02日【中区複合型介護施設】ひなまつり
今日はひなまつりのメニューを提供しました。 献立の中に春らしいピンクを取りいれてみました! 皆様の美味しそうに食べる姿を見てよい1日になりました! ……
-
昭和区複合型介護施設2024年03月01日【昭和区複合型介護施設】お雛様の壁面飾り作り
桃の節句の3月になりましたが、季節の変わり目でもあり、 あちこちで雪や強風の不安定な天気が続いています。 暖かそうなお日様が出ていても、風はまだまだ強く冷たいですが、 ディケアでは、お雛様の壁面作りを頑張りました。 お花やお雛様、お内裏様などを協力して作りました。 お花の配置一つでも、個性が出ます。 ……
-
としわカフェ北区複合型介護施設2024年02月28日【北区複合型介護施設】としわカフェ
梅のつぼみもふくらみ陽だまりに春を感じる頃となりました。 2月の認知症カフェのテーマは「認知症サポーター養成講座」 名古屋市北区東部いきいき支援センターの方々を講師にお招きしました。 講座ではテキストだけでなく紙芝居や寸劇を交えて認知症について分かりやすく学ぶことができ、認知症予防の為の頭と身体を使った運動もおこないました。 愛知淑徳大学の学生もボランティアとしてご参加頂き、34名の参加者……
-
【昭和区複合型介護施設】2月レクリエーション
【昭和区複合型介護施設】 2月もそろそろ終わりを迎えようとしていますが、まだまだ寒い日が続く今日この頃、皆さまお身体の調子はいかがでしょうか? 介護老人保健施設では毎日、利用者様にお楽しみいただくレクリエーションを実施しております! 今月も手芸や色々な作り物を行うレクリエーションを楽しんでいただきました♪ これからも利用者様が健康で明るく楽しい日々を送れますように施設でのご生活をサポートさ……
-
北区複合型介護施設2024年02月23日【北区複合型介護施設】2月イベント食
2/23(金) 2月のイベント食「大漁まつり」 海鮮丼を提供しました! 「また出してね」とアンコールの声も頂きました。 例年お刺身はとても人気のため、来年度の冬も提供できたらよいなあと思います^^ ……
-
【中区複合型介護施設】大漁まつり
気温の上がり下がりが激しい季節となりましたが、皆さん体調はいかがでしょうか。 本日は大漁まつりということで、デイケアにて海鮮丼、冬野菜の炊き合わせ、茶碗蒸し、果物を提供しました。 これからも皆様に喜んでいただける献立を提供していきます!……
-
北区複合型介護施設2024年02月21日【北区複合型介護施設】ひな祭りに向けて、、、
節分が終わったかと思いきやもうすぐひな祭りですね♪ こちらはショートステイで行われたひなまつりにむけての準備のご様子です。 可愛らしいお雛様ができました♡……
-
昭和区複合型介護施設2024年02月20日【昭和区介護保険事業所】としわカフェ
昭和区では毎月第3火曜日の10:00~12:00に、としわカフェを開催しています。本日のテーマは「すっきり快適に♪おなか元気教室!」ヤクルトの井上志織様に講師をしていただきました。 クイズ形式で楽しくお話してくださいました。 「Q)100兆分の菌の重さはどの位でしょうか?①1円玉1枚分 ②卵1個分 ③牛乳パック1本分」答えは③でした。皆さんビックリされました!! 「ウンチは体からのお便り」と……
-
北区複合型介護施設2024年02月14日【北区介護老人保健施設】デイケアレクリエーション♡バレンタイン♡
本日2/14はバレンタインです♡ ということで、本日のデイケアのレクリエーションでは可愛らしくデコレーションした風船を使いました(^^) 風船が手元に来た方には思い出を語っていただきましたよ♪……
-
としわカフェ中区複合型介護施設2024年02月14日としわカフェ
【中区複合型介護施設】 本日2/14(水)は、としわカフェの開催日でした。 今回は、リハビリ体操と中保健所の方々に来ていただき、口腔衛生についてお話しいただきました。 皆様は「オーラルフレイル」という言葉をご存知でしょうか。 「フレイル」とは、高齢期に身体・心・社会性の衰えにより虚弱になった状態の事を言うそうです。 フレイルは健康……